fc2ブログ

※HP、復旧しました。→http://nyanderguard.org/

dog_11_1.jpg

dog_11_2.jpg



☆保護日   5月12日
☆保護場所  楢葉町

☆雌雄    オス

☆去勢済


7月現在、静岡の預かりさんの元にいます
12月、里親さん探しに変更

2012/2月 ボランティア宅へ委譲
2012/3月 新しい家族が見つかりました

dog11_4.jpg
   Nyander Guard
団体•個人への委譲 | コメント:(7)
コメント:
No title
お父さんは、楢葉町の『秋山製作所』さんの敷地内で保護をいたしました。多分、こちらのおうちの飼い犬ではないだろうか?と思われます。電話番号はひかえておりますが、当然のことながら避難されているため、連絡先にお電話をしてもつながりません。涙

保健所やアニマルファインダーなど、保護動物の検索サイトにも情報を提出はしておりますが、いまだ連絡はありません。日本中に避難された方々の中から飼い主さんを捜し出すには、ネットだけでは難しいと感じています。

幸いお父さんは、静岡で一時預かりをしていただけることになりました。一時預かり名は『ほたる』だそうです。笑(ほたるの季節に来た子だからだそうです。後ほど写真はアップしますね。)

彼をお預かりいただいている間に、飼い主さんをなんとか探して行きたいと思います。

もし、お力を於かしいたっだけるようでしたら、管理人(wabisabiこと、こばやし)までメールをお送りください。フォームからでも受け取る事は可能です。

みなさまのチカラが、いま、必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
No title
おとうさんー!
家族が見つかるといいね。
でも、預かりさまが優しくしてくれて幸せだね☆
No title
ほたるは
本当に大人しくておりこうです

まだ若いので
遊びたいのですが
私も中々たっぷり遊んであげられません(+_+)

どうか
このおりこうな
ほたるを一生可愛がって、愛して下さる
里親様になって下さい。

おすわり
おて
まて
とっても良く出来ます♪
No title
私も楢葉町の犬を預かり、来週いわき市へ、飼い主さんにお返しに行きます。秋山製作所さんをご存知かその方に聞いてみます。もし何かわかればよいと思います。またコメント入れます。
No title
昨日、楢葉町の方に聞いてみたところ、他の方にいろいろあたって見ると言ってもらい 返事がきましたが、秋山製作所さんでは犬は飼っておられないということです。おとうさんの特徴も話してみたのですが飼い主さんの心当たりはないそうです。力になれずすみません。
ありがとうございました
harukasumi様

お父さん(ほたる)のことを気にかけていただき、
ありがとうございます。

楢葉町の方にもよろしくお伝え下さい。

これからも、にゃんだーガードを
どうぞよろしくお願いいたします。
harukasumi様
お問い合わせありがとうございました。

私も楢葉の役場何回も電話していました。

楢葉の方はいわき方面の非難が多いようで
いわきの広報で知らせてもらおうと思っています。

お年寄りなどはネットより新聞や地元広報誌の方が
きっと見ると思います。

ほたる
本当におりこうなんです。

私の家にはほたるを含め4匹犬がいますが
娘は散歩を手伝ってくれます。
必ずほたるを指名です(笑)

理由はおとなしくて散歩楽だからだそうです♪

ほたるには本当に幸せになってもらいたいんです。

どうかこの子を幸せにしてあげて下さい
宜しくお願いいたします<m(__)m>

管理者のみに表示