fc2ブログ

※HP、復旧しました。→http://nyanderguard.org/




保護当時(左ダップ・右フミ)
humidappu.jpg

dappu2.jpg

10月
まどろむダップ




☆保護日 : 4月23日   
☆保護場所 : 浪江町国道399号線 

☆雌雄 : オス(去勢手術予定)
☆体重 : 15.4kg(8/23)
 
☆その他   青い首輪、フミと一緒に飼われていた可能性大

狂犬病、混合ワクチン接種済み



"いつでも里親募集中" に掲載中 【D63556】
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-63556.html


2011/10 石川ドッグレスキューさまへ移りました。

2011/11 石川ドッグレスキューさまのご尽力により里親様が決定しました
里親様のブログより




   Nyander Guard
団体•個人への委譲 | コメント:(6)
コメント:
No title
凄い元気で人懐っこくて。
いつも散歩に一生懸命で、とっても喜んでいました。
でも自分勝手なわけではなく人の言うことも聞くし、良い子なんです。
フミとも、とってもいいコンビです。
No title
どうしてもフミと一緒にいるイメージが抜けません(笑
性格で言えば、ダップのがフミよりかまってちゃんです。
遊びに行くといつでも大喜びのお調子者。
フミと一緒に可愛がってくれる里親さんが見つかることを
願っています。
No title
ダップ君とフミちゃんは、しばらく同じおうちで過ごすことになりました。また移動などありましたら、連絡しますね。
二匹とも、健康状態に異常はありませんでした。
ちょっと恐がりだけど、こちらの皆様に可愛がっていただいていたのがよくわかりました。大切に見守らせていただきます。
No title
ハンナママさま

ありがとうございます~(涙)
ダップとフミ、同じお家で預かってもらえるんですか!
あぁ~、うれしい。
ありがとうございます!!

どうか、その後のダップとフミのこと、教えてください。

にゃんだーガードの延べにしたら数百人が、
気に掛けている子たちなのです。

本当に、ありがとうございます。

No title
ダップとフミは最初からニャンダーにいる子たちで仲良しでした。
いつまでも一緒にいられるといいのだけれど…気になります。
もう会えないのかな〜
散歩はいつもダップとフミでした。
No title
ハンナママさま
コメントありがとうございます。
2頭を保護をしました、たまこと申します。
このたびはありがとうございました。
ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします。

管理者のみに表示