fc2ブログ

※HP、復旧しました。→http://nyanderguard.org/

cat246-1.jpg

cat246-2.jpg

cat246-3.jpg

cat246-4.jpg

cat246-5.jpg

cat182_246.jpg

cat246-6.jpg

cat246-7.jpg

cat246-8.jpg

cat246-9.jpg

cat246-10.jpg

cat246-11.jpg

雌雄 : オス
毛色 : 茶白ハチワレ(薄)
年齢 : 7-8ヶ月(保護時)
保護日 : 24.11.12
保護場所 : 都路町

去勢手術済 24.12.9
ワクチン3種接種 24.12.18
ワクチン3種接種2回目 25.1.25
エイズ(-)、白血病(-)(12/18検査結果)
人馴れしています

※キャラメルの動画は下記からご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=GPFUaXRjhmQ&feature=plcp


千葉県浦安市のキャットラウンジ 猫の館ME さん http://ameblo.jp/catloungeme/に委譲されました。

→ 里親さん決定 25.5.19


   Nyander Guard
団体•個人への委譲 | コメント:(7)
コメント:
No title
ミルク&キャラメルは見ているだけで癒されてしまう柔らかな色合いの猫さんです。

キャラメルは夜足下で寝ていました。寝顔も超プリティー(*^_^*) あっ♂だったのか・・・

シェルターに来て実際に見てほしいです。一目で虜になりますよ(^^)
No title
まさにキャラメル色のキャラメル君!
見た瞬間、毛色の美しさに思わず見とれてしまいました(*^^*)
写真で見るよりぜひ生でご覧になっていただきたい美しさですよ。
人慣れもしていて、ふと気が付くとこちらをじーっと見ていたりしてとっても可愛かったです。
どうかいいご縁に巡り合えますように。
No title
頭をスリスリしてくるキャラメル君♪

キャラメル君は毛並みの良い美猫君。私が最初に部屋に入ってきた時、最初にすり寄ってきたのが彼!頭を膝にスリスリして可愛さを振り撒きます。しかし子猫よりかは落ち着いていてなかなか空気の読める子でした。とても良い子で可愛いです!

子猫ちゃんはヤンチャ過ぎて・・・という方一押し!
No title
4月に入ってこちらの存在を知った際から、
写真データ越しに一目ぼれしていたのが
ミルクちゃんとキャラメル君でした。

資金面でのささやかな応援をしつつ、
先週、今年秋ごろに持家への引越が決まったので、
あと少しで問合せができる・・・というところで、
団体さんへの移譲のお知らせを発見しました。

残念ですが、新しいご縁ができた2匹に、
全くの他人ながら一方的に見守ってきた身として
おめでとうを言いたくて投稿いたしました。

応援はこれからも続けていきますし、
引越のタイミングでのご縁があれば、
改めて問合せさせていただきますので、
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。

無関係の投稿で申し訳ありません。
今後も応援しております!
ヨシゴー様
ヨシゴー様

コメントありがとうございます。
@福島管理スタッフです。

にゃんだーガードへの応援、ありがとうございます!

秋にお引っ越しをされましたら、
ぜひ、にゃんだーガードから猫さんを迎えて頂ければ
と思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
No title
ヨシゴー様

このたびミルクちゃんとキャラメル君を委譲いただくことになりました「保護猫ラウンジ 猫の館ME」のスタッフです。
この仔たちは千葉県浦安市の当ラウンジにお引っ越しをして引き続き里親探しをしてまいります。

最前線で奮闘するにゃんだーシェルターの枠は一頭でも空けておいたほうが良い、その分完全封鎖となる区域から助け出される仔がシェルターに入れるという理由から受け入れを申し出た次第です。ですので、お見合いにいらしていただくことも可能です。

もちろん、当ラウンジもにゃんだーガード同様里親募集には一定の譲渡条件がございますのでその点はあらかじめご理解いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
初めまして
里親さん、決定したんですね
よかった
某所でお見かけしたとき、3年ほどまえにFeLVによるリンパ腫で他界した愛猫(享年1歳11ヶ月)とそっくりで、なんとも言えぬ気持ちになりました
現在はペット禁止のアパートに住んでいるため、彼がよき飼い主に出会うことを、ぼんやりと祈っておりました

画面越しに再開したような気分で、コメントせずにいられませんでした
私事を長々と、失礼いたしました

管理者のみに表示