猫-274 ごま
2013/02/24 Sun 00:24










雌雄 : オス
毛色 : 白黒
年齢 :
保護日 : 25.2.9
保護場所 : 富岡町
エイズ(-)白血病(-)25.2.11
ワクチン3種済み 25.2.11
ワクチン3種済み 26.1.29
去勢手術→25.2.22済
内部寄生虫→駆虫済み
若いわりには心臓肥大気味
(それが関係しているか不明だが、以前ワクチンを打った日に帰ってきてから呼吸が乱れた。
次回ワクチンを打つ際などには注意が必要)
※ごまの動画は下記からご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=cQNn12Bpv-E
2017(H29).8.28 心臓の病気により急死しました。
「ごま君」は、同じような柄の3兄弟なんですが、残りの2ニャンはまだ保護できていません。
引き続き保護活動をしていますが・・・なかなか。
震災後に生まれた子と思われます。
写真を見ていただければ分かるとおもいますが、超ビビリさんです。
まだ保護したてなので人間が怖くて怖くて仕方がないから・・・耳がなくなってしまいますwww
でも、まだ若い子ですから人馴れするのも時間の問題かと思いますよ。
「ごま君」の体には、心が綺麗な人だけに見えるハート柄があります。
もし、そのハート柄が見つけられたらそれはご縁です!
その時は、なんがなんでも家族にお迎えくださいね!!
いまだ、ケージの中のごま君、初日のご挨拶時、いきなりイカ耳とフーシャー状態でお出迎えでしたが、3泊もしていると、だいぶ慣れてくれたみたいで、近くまで寄ってきてくれるようになりました。
フーシャーがなくなるまで、あと少しだな。
顎の辺りを撫でてあげると、気持ちがいいのか体を預けてくれました。自分の撫でて欲しい所に、誘導するようにもなりました。
ゴロンとされたときはガッツポーズをしそうになりましたが、びっくりさせると思い心の中で歓喜の雄叫びをあげました(笑)
可愛らしいお顔と仕草で皆さんをメロメロにするまで時間はかからないと思います。
部屋の中でほかの子にじゃらしを振っていたら
寂しそうに見えたのでゲージの中でじゃらし振ったら
喜んで控えめに飛びついてきました(笑)
ついでに触れてみたらゴロゴロ止まりません(笑)
目も綺麗な淡い緑目なんでちょっと見とれてしまいました
イケニャンだなぁ~
イカ耳を見ることがありませんでした。
それどころか、なでなですると気持ちよさそうに目を閉じてくれました。
完全に人慣れOKです。
じゃらしにも反応良く、
大きな体で飛びついていました。
他の子におもちゃを譲る所あり、
健気さに、ますます可愛さが倍増しました。
とってもイケニャン、そしてシェルターで1位、2位を争う立派な体つきだと思います。
若いわりにのんびりしている男の子です。
名前を呼んで見ているだけでもゴロゴロゴロゴロ…笑
他の猫さんとも仲良く出来ます。
キャットウォークで他のコにどいて欲しくてチョイチョイつついて
道をあけてもらっていた姿がとっても微笑ましかったです。