にゃんだーガード@福島
福島で保護した子たちです Nyander Guard@Fukushima
※HP、復旧しました。→
http://nyanderguard.org/
猫-301 たっち
2013/04/18 Thu 00:54
雌雄 : オス
毛色 : キジトラ
年齢 : 不明(成体)
保護日 : 25.4.13
保護場所 : 浪江町
エイズ(+)白血病(+)25.4.13
ワクチン3種済み 25.4.13
去勢手術済 25.4.20
H28.7.13 朝7時、天国へと旅立ちました。
Nyander Guard
虹の橋をわたりました
|
コメント:(3)
コメント:
No title
ご覧の通りのイケニャン。
特に人間を怖がる様子も無いので触れるかなと思いきや、手をパシッ!!でも攻撃というよりは、近寄ってきたモノを掴んで口に運ぼうとするような動きで、好奇心が強そうな印象です。
人馴れも時間の問題では無いかと思います。
ご飯完食スピードはダブルキャリア組最速。君の為のご飯だから大丈夫だよ、ゆっくり食べてね。
おっかなびっくり
キジトラ模様のイケメンたっち。
おっかなびっくりな感じではありましたが、なでさせてくれました(^^)
なでようと手を出すと、ちょっとびくっとされましたが、
頭の上(目の前)に手がかからないように後ろから手をまわして頭を撫でてあげると、とても嬉しそうにしてくれました。
すごく可愛いです~(*^^*)
天くんやかん君がすりすりゴロゴロ甘えんぼしているのを見て、「ああいうのもいいかも」って思ってくれたのかな?
きっと、これからもっともっと甘えんぼになってくれることと思います♪
可愛いたっちに、運命の人が現れますように!
No title
たっちもダブルキャリア部屋で、シェルターに来た頃と人間との距離間は変わっていないかな…
とは言え、人にくっ付くこともなく、攻撃もせず、高見の見物をしつつ、よく食べ、そしてでっかくなった(笑)
にゃんことは仲良しでまったりしてて、新入りの若いおんにゃのコ達にも寛容。人間だったらモテるな、たっち^^;
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者のみに表示
«
猫-302 ちい
|
ホーム
|
猫-307 トミオ 【虹の橋を渡りました】
»
リンク
ホーム
保護動物紹介ブログ
隊長ブログ
スタッフブログ
掲示板
ショップサイト(休止中)
シェルター動画
Twitter(BOT)
管理画面
メールフォーム
里親ご希望、飼い主探しのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前(ご本名で):
メールアドレス:
件名または動物名:
本文:
現在お問い合わせを多数いただいているため、 ご返答についてはお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上お待ちいただけますよう、よろしくお願い致します。 また、恐れ入りますが、wordのアンケートファイルを受信できるPCのメールアドレスをご入力下さい。 こちらからはgmail.comより返信いたします。念のため迷惑メールフォルダや受信拒否設定をご確認ください。 掲載動物以外のお問い合せはこのフォームでは対応できかねます。 @福島 管理スタッフ
最新コメント
猫-321 しょうた (05/21) #みゆのん
猫-428 こちゃ (05/17) #みゆのん
猫-65 エミリー(ふにゃ) 【新しい家族が見つかりました】 (04/04) #@福島スタッフ
猫-65 エミリー(ふにゃ) 【新しい家族が見つかりました】 (04/03) #
猫-581 梅吉 (03/27) #descalcificador para cafeteras
★保護動物の譲渡に関する要項 (03/15) #かびごん
★保護動物の譲渡に関する要項 (03/08) #かくたほいほい
猫-576 ポンデ 【里親さんを探しています】 (07/29) #たけ
猫-576 ポンデ 【里親さんを探しています】 (07/29) #
猫-300 さくら 【団体への委譲】 (03/19) #@福島スタッフ
カテゴリ
飼い主さん探し中 (17)
里親さん探し中 (49)
依頼によりお預かり中 (6)
トライアル中 (3)
飼い主さんの元へ戻りました (40)
新しい家族が見つかりました (421)
団体•個人への委譲 (88)
虹の橋をわたりました (65)
連絡 (4)
カウンター
月別アーカイブ
2020/12 (1)
2019/03 (1)
2016/09 (17)
2016/06 (3)
2016/05 (8)
2016/01 (1)
2015/12 (5)
2015/10 (10)
2015/09 (1)
2015/08 (13)
2015/07 (6)
2015/06 (14)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (6)
2015/02 (17)
2014/12 (8)
2014/11 (5)
2014/10 (16)
2014/09 (3)
2014/08 (17)
2014/07 (2)
2014/06 (8)
2014/05 (4)
2014/04 (5)
2014/03 (9)
2014/02 (3)
2014/01 (12)
2013/12 (26)
2013/09 (6)
2013/08 (8)
2013/07 (5)
2013/06 (14)
2013/05 (23)
2013/04 (24)
2013/03 (13)
2013/02 (13)
2013/01 (14)
2012/12 (16)
2012/11 (11)
2012/10 (20)
2012/09 (7)
2012/08 (6)
2012/07 (5)
2012/06 (51)
2012/05 (19)
2012/04 (18)
2012/03 (5)
2012/02 (2)
2012/01 (17)
2011/12 (26)
2011/11 (17)
2011/10 (45)
2011/09 (9)
2011/08 (12)
2011/07 (23)
2011/06 (16)
2011/05 (16)
2011/04 (7)
facebook
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
特に人間を怖がる様子も無いので触れるかなと思いきや、手をパシッ!!でも攻撃というよりは、近寄ってきたモノを掴んで口に運ぼうとするような動きで、好奇心が強そうな印象です。
人馴れも時間の問題では無いかと思います。
ご飯完食スピードはダブルキャリア組最速。君の為のご飯だから大丈夫だよ、ゆっくり食べてね。
おっかなびっくりな感じではありましたが、なでさせてくれました(^^)
なでようと手を出すと、ちょっとびくっとされましたが、
頭の上(目の前)に手がかからないように後ろから手をまわして頭を撫でてあげると、とても嬉しそうにしてくれました。
すごく可愛いです~(*^^*)
天くんやかん君がすりすりゴロゴロ甘えんぼしているのを見て、「ああいうのもいいかも」って思ってくれたのかな?
きっと、これからもっともっと甘えんぼになってくれることと思います♪
可愛いたっちに、運命の人が現れますように!
とは言え、人にくっ付くこともなく、攻撃もせず、高見の見物をしつつ、よく食べ、そしてでっかくなった(笑)
にゃんことは仲良しでまったりしてて、新入りの若いおんにゃのコ達にも寛容。人間だったらモテるな、たっち^^;