fc2ブログ

※HP、復旧しました。→http://nyanderguard.org/

cat316-1.jpg


cat316-4.jpg

cat316-6.jpg


cat316-9.jpg

cat316-10.jpg

cat316-11.jpg

cat316-12.jpg

cat316-13.jpg


雌雄 : メス
毛色 : ラグドール風、耳茶
年齢 : 1歳(保護時)
保護日 : 25.4.20
保護場所 : 富岡町本町

エイズ(+)白血病(-)25.5.6
ワクチン3種済み 25.4.20
避妊手術済 25.4.20

※まいの動画は下記からご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=33oqtvk9pK4

http://www.youtube.com/watch?v=p0Vyhy8SGK4



   Nyander Guard
新しい家族が見つかりました | コメント:(7)
コメント:
早く保護してあげられなくて ゴメンネ
今年2月位から立て続けで目撃するようになった子猫さんです。
何度か保護を試みましたが、なかなか保護できなくて。

4月20日の第4回TNRの時に再度チャレンジしたところ、やっと保護できました!
しかし・・・「まいちゃん」は、妊娠していて大きなお腹をしていました。
先生に診ていただいたところ堕胎可能だと言われてしまい、堕胎し避妊手術をしました。
5匹の赤ちゃんが産声をあげることなく亡くなりました。
もっと早く保護できていれば・・・辛い思いをさせてしまってゴメンナサイ。

「まいちゃん」は、震災後に生まれた子だと思います。
ブルーの澄んだ瞳、ラグドールを思わせる美しい容姿、まさに美猫さんです。

警戒区域で頑張って生きてきた「まいちゃん」。
これからの猫生が、愛と幸せに満ちたものであるよう願います。

この子を宜しくお願いいたします。
とても美しい色柄と濃いブルーアイの超美猫さんです。お顔の大きなニャンや、お腹の大きな(Diet)ニャンが沢山いる中で、ひときわ目を引くマイちゃん 

最初は超イカミミ、怯えて上目遣いでなかなか触れなかったけど、身籠ったとは思えない、子猫と間違えるような小さな体で、『ニャー』と甲高いカワユイ声でアピールします。ほぼ同時期に入居した、モアやアビーと一緒にいるのを見かけるのが多いです。
触れたり、抱っこしようと手を伸ばすと、サッと身を翻してしまうけど、本当は人間にとても興味があり、私も早く周りのお兄ちゃん達みたいに、お膝にのってみたいにゃ、と、マイの心の声が聞こえてきそうです
No title
綺麗なグラデーションカラーの美人さん。

人が近寄ると逃げますが、ゴハンの時は先頭集団で「ミャー!ミャー!」と可愛い声で急かします。おもちゃを振り回していても気付くと誰よりも前に来て夢中で追い回しています。

同部屋には面倒見の良い猫が多いので、他の猫との協調性はバッチリだと思います。
さらいたいぐらい可愛い。
ケージに入っていた時から、ひときわ人目を引く美猫さん。
ブルーの瞳にラグドール系の小柄な子です。
まだ近寄って来るのに手を伸ばすとススッと距離をとる感じです。
こんな小さな体で身ごもり、堕胎‥過酷な運命を知ってショックでした。
救って下さったディア・ママさんに感謝です。
1日も早く生涯安心して暮らせる方とご縁があればと切に願います。
愛される子♪
ラグドール風の毛色に、ブルーのおめめ。
ちょっと寄り目風なところが余計に愛嬌がある、美猫のまいちゃん。

まだ若い猫さんですから、遊び盛りです。
同室の「モア」お兄ちゃんととっても仲良しで、
一緒に寝てもらったり、猫パンチ猫キックの相手をしてもらったり…
とっても可愛がられています。

ウニお兄ちゃんにも遊んでもらって、見ていて嬉しくなってしまいます。

人間に対しては、まだちょっとだけ警戒心がありますが、以前よりはだいぶ近くに来るようになりました。

同室のお兄ちゃん達に可愛がってもらって、本当によかったね!
あとは、素敵な里親様とのご縁がありますように!
No title
近くまでは来るのに手を伸ばすとスルスルッと逃げてしまい、なかなか触れないです。
カリカリを指先から食べるようになったので、後一歩で人馴れしそうな感じです。(*^_^*)

最近はタッキーとラブラブな感じで、気がつくと2匹で寄り添ってます。
No title
まいちゃんは美猫さんなのに、ちょっと寄り目なところが魅力です。
いつも「びっくり・きょとん顔」に見えます。
見つめ合うだけで癒されること、間違いありません^^

管理者のみに表示