猫-323 まさはる 【団体への委譲】
2013/05/14 Tue 21:24






雌雄 : オス
毛色 : 茶トラ長毛・尾フサフサ
年齢 : 1-2歳
保護日 : 25.5.11
保護場所 : 双葉町
エイズ(-)白血病(-)25.5.11
ワクチン3種済み 25.5.11
去勢済み 25.7.1
千葉県浦安市のキャットラウンジ 猫の館ME さん http://ameblo.jp/catloungeme/に委譲されました。
※HP、復旧しました。→http://nyanderguard.org/
2013/05/14 Tue 21:24
今現在はまだちょっと人慣れイマイチでして、
ケージに近づくとシャーされて足を踏みならされます。
こんなに小さくて可愛いのに、けっこうな迫力です(笑)
でも、同じような状態だった小麦も、今では仲間達と仲良く暮らしていて、
だいぶシャーしなくなってきたので、
ぜひまさはるも小麦に続いてほしいです☆
人慣れしていない猫さんの里親となり、
だんだんスリゴロになっていく成長を見るという楽しみもあると思います(*^o^*)
知らないところに連れて来られて、まだ、不安でたまらないのでしょう。
まさはる君、いつか、そのゴージャスな毛皮でモフモフさせてくれるといいな。
シャーシャーとされて、触らせてくれる状態ではないですが、時間と共に人に慣れてくることを祈っています。
部屋のドアを開けると、同室のチロルと迎えに出てきて「シャーッ」。
布団の準備をしていると、遠巻きに、「何やってんだ?」という顔で見ています。で、目が合うと、すみっこに逃げて行って、「シャーッ」。
少しずつですが、人と一緒の暮らしに、なじんでいっているようです。
遠くで「シャーシャー」言っていたので近づいて来ないんだろうと思っていたら,全く逆。シャーシャー言いながらも側に来て「おい!おいってば!」みたいな感じで手を出してきます。
目が合うと私の場合は逃げるどころか前進してきて「シャー」(^_^;)
遊びたいのかな~と思って,しばらくじゃらしで遊んで,もしかしたらシャーしないかもと思って手を伸ばしたら・・・シャーでした。
でも私は見た!シャーしてから側の柱にすりんとしたのを!
もう少し時間はかかりそうですが,いつかすりごろにゃんになるに違いない!
シャイボーイまさはる(私は勝手に福山雅治とよんでいるの~)くんをすりごろにゃんにするのはあなたかもしれませんよ。